当園について

【創業】
Miyakoベリーファームは、山梨県北杜市明野町にてラズベリーを中心に生産、販売を行う農園として2017年に開業しました。
【立地】
北杜市は、山梨県北西部に位置し、八ヶ岳、南アルプス山脈、奥秩父山塊といった山々に囲まれ、南には富士山も望めます。その北杜市の東部に位置する風光明媚な明野町のなだらかな斜面の圃場で、日本一の日照時間のもと、ラズベリーの栽培を行っています。
【栽培】
恵まれた環境のもとで、できるだけ自然のままに、農薬や化学肥料は使わず、年に2度、少量の有機肥料を与えています。日々の管理から収穫までをすべて手作業で行い、環境にやさしい農業を心掛けています。
【観光農園】
ラズベリー摘み取りをお楽しみいただける数少ない観光農園として、6月中旬から7月上旬に開園しています。※ラズベリー狩りについて
【加工品】
ラズベリー等の果実は自社の加工場で、ひとつひとつ手作りし、ジャムやハーブティーティーなどに加工しています。加工品はペクチンや保存料など添加物を使用せず、果物本来の風味が存分に感じられる、素朴でシンプルな製品づくりを目指しています。※当園のジャムづくり
製品は県内施設でのお取り扱い、都内マルシェ等での直接販売のほか、通信販売を行っています。→通信販売
【太陽のラズベリー】※登録商標申請中
当園であふれる陽射しをたっぷり浴びて、自然のままにすくすくと育ったラズベリーを『太陽のラズベリー』と名付けました。完熟のもののみをひとつひとつ丁寧に手摘みして、風味豊あふれる加工品にしています。
【お取り扱い店舗】
●道の駅はくしゅう(山梨県北杜市白州町白須1308)⇒
●道の駅南きよさと( 山梨県北杜市高根町長澤760)⇒
●萌木の村 メイフェア(山梨県北杜市高根町清里3545)⇒
●八ヶ岳セレクト せんのや(山梨県北杜市大泉町西井出8240-1804)⇒
●あけの農さん物直売所(山梨県北杜市明野町上手11928-1)⇒
●入兆青果(甲州夢小路):甲府駅北口(山梨県甲府市丸の内1-1-25)
【出店】〈出店情報はHP等でご案内いたします。〉
●しんゆりフェスティバルマルシェ(小田急線新百合ヶ丘駅前ペデストリアンデッキ)
3月~6月、9月~12月 第3土日開催 10時から17時 しんゆりマルシェ
●大崎駅前マルシェ〈二十四節季祭〉(JR大崎駅新南口改札すぐ)
毎週木金土開催 12時~19時 大崎マルシェ
※出店情報については、「お知らせ」をご覧ください。
【納品実績】
●星のや富士
●笛吹川温泉 別邸坐忘
●株式会社アバインターナショナル
●株式会社Yama